プライムテック Webinar アーカイブ [オンデマンド配信]

NGSライブラリー調製の画期的な新規ツールのご紹介

次世代シーケンサー(NGS)を用いた解析には、全ゲノムシーケンス(WGS)、RNA-seqをはじめとする多様なアプリケーションが存在します。こうしたNGS実験の成功のカギは、ライブラリーの品質にあることが広く知られています。
特にホルマリン固定パラフィン包埋(FFPE)検体由来のDNA/RNAのように、量や品質にばらつきの大きいサンプルを扱う場合、ライブラリー調製の難易度は格段に高まります。
本セミナーでご紹介する n6 Tec社製 iconPCR™ は、これらの課題を根本的に解決する、世界初の革新的技術を搭載したサーマルサイクラーです。

特長
1.ウェルごとのサーマルサイクリング個別制御
96個の独立制御可能な熱電素子を搭載し、96ウェルそれぞれを個別に温度制御できます。これにより、サンプルごとに最適なサーマルサイクリングが可能となります。

2.ノーマライゼーションの全自動化
独自の AutoNorm™( オートノーマライゼーション) 機能を搭載。蛍光検出によりPCRをリアルタイムモニタリングし、最適なサイクル数で増幅を停止します。これにより、PCRと同時にノーマライゼーションが実現し、過剰増幅や過少増幅のリスクを防止します。

3.ワークフローの劇的な効率化
サンプルごとに最適なサイクル数で増幅できるため、インプット量や品質の異なるサンプルを同一プレート上で同時にPCR可能です。さらに、手動でのノーマライゼーションが不要となり、プーリング後にSPRIクリーンアップを行うだけで次工程へ進めます。これらの効果により、従来のNGSワークフローと比べて最大50%の作業時間削減を実現します。

iconPCR™ を用いることで、FFPEやセルフリーDNA(cfDNA)といった低インプット/低品質サンプルからでも、アーティファクトや増幅バイアスを大幅に低減し、信頼性の高い結果を得ることが可能です。
本装置は、NGSライブラリー調製の効率化と高品質化を同時に実現できる、世界唯一のプラットフォームです。本セミナーでは、この革新的な技術の原理から具体的な活用事例まで、わかりやすくご紹介いたします。




【演者】齊藤 拓哉 (プライムテック株式会社 ライフサイエンス事業部 研究支援部)


[ライブ実施:2025/10/24]

Webinar一覧ページに戻る▲