【実践】実験小動物の超音波エコー検査ガイド~心血管研究領域~

Fujifilm Visualsonics社が提供するVevoシリーズは、発売から20年以上にわたりマウスやラットといった実験小動物の超音波エコー検査に特化した技術開発が成されてきました。テクノロジーの発展に伴い画質の向上や先進の機能を搭載したVevoシリーズは、多岐にわたる研究分野、実験動物に適用され5000報※1を超える研究成果が報告されています。

そのなかでも汎用的に超音波エコー検査が適用される研究領域に心循環器領域があります。実験動物の心血管を解剖学的および機能学的に無侵襲で評価することのできるVevoシリーズは、遺伝子改変動物や疾患モデル動物の病態、治療効果をトランスレーショナルな心循環パラメータを用いて評価することができます。しかしながら、それらのパラメータを正しく算出するためには、より妥当性の高い超音波エコー検査手技を実験操作者が配慮する必要があります。

本ウェビナーでは実験用マウスの心血管機能を適切に評価することを目指して、Vevo3100システムを用いたエコー検査の推奨手技および機能を、1.実験小動物のエコー検査に必要な準備操作、2.ランドマークに基づいたエコー像の描出、3.多彩なデータ解析支援機能といった3つのパートに分けてご紹介いたします。

※1:2022年10月時点

【ご紹介予定コンテンツ】

1.実験小動物のエコー検査に必要な準備操作 (10分前後を予定)
(1)麻酔の選択
(2)動物の準備
(3)バイタルモニタリングの重要性
(4)キャリアガスの選択
(5)検査体位について

2.ランドマークに基づいたエコー像の描出 (30分前後を予定)
(1)左心室長軸像: 大動脈弁と心尖部の傾きをフラットにしましょう
(2)左心室短軸像: 乳頭筋を2時4時に配置するには
(3)四腔像: 適切な左室拡張能評価のために
(4)冠動脈: 心筋上の微小血管を描出する
(5)大動脈弓: 大動脈心拍出量、TACモデルの評価
(6)頸動脈: 実験小動物の頸動脈エコー

3.多彩なデータ解析支援機能 (15分前後を予定)
(1)AutoLV: AIによる自動解析機能で測定者間のばらつきを低減
(2)VevoStrain: 心筋の組織特性評価による高感度な心機能評価
(3)VevoVasc: 微小な血管壁の組織特性を知る


【演者】水流 功春 (プライムテック株式会社 ライフサイエンス事業部 研究支援部)

[ライブ実施:2022/10/24]

Webinar一覧ページに戻る▲

関連Webinar