CN Bio社PhysioMimix®が提供するReady-to-UseなMPS構築キットのご紹介

前回のウェビナーでは、CN Bio社が提供するMPS (生体模倣システム)プラットフォームであるPhysioMimixシステムの概要とその有用性についてご紹介しました。続いて本ウェビナーでは、生体内環境を模倣したオーガン・オン・チップ(Organ-On-Chip: OOC)技術を用いて、病態モデル作製、薬物スクリーニングや安全性・毒性試験、ADMEなどin vitro細胞実験系の構築を加速するReady-to-UseなCN Bio社MPSキットについてご紹介します。

▼ご紹介製品:
1.NASH-in-a-box:ヒト非アルコール性脂肪肝炎(NASH)をin vitroで再現するためのMPS構築キット
2.Human 18 (Bioavailability assay kit):ヒト経口薬の生物学的利用能をin vitroでプロファイリングするMPS構築キット

CN Bio社は、自社における研究開発および共同研究により確立されたMPS構築のための材料およびSOPを含むキット製品を今後も続々とリリース予定です。MPS環境をより迅速に、安定して構築するためのPhysioMimixシステムとMPS構築キットを用いた統合的なソリューションの一端を、本ウェビナーでご紹介できれば幸いです。

※前回ウェビナーVODは、こちらから
   


【演者】水流 功春 (プライムテック株式会社 ライフサイエンス事業部 研究支援部)

[ライブ実施:2025/1/22]

Webinar一覧ページに戻る▲